手の甲のシミを取る方法をお探しですか?
出来れば「簡単」で痛みがなくて「自宅で出来る方法」だと良いですよね。

2019シミなし肌宣言中のしみぃです。
手の甲のシミを見つけてから、自力でキレイにしようと美白・サプリ・ピーリング等色々試しました。
そして手のシミを取るには「ピーリング」がシミを消す・薄く目立たなくする方法として効果的だということを実感しました。

自宅で気軽に出来るピーリングは人気です。
ピーリング商品の選び方についてもアドバイスしますね。
こんなあなたに読んでほしい
手のシミの取り方を探している人
ピーリングがもたらす効果・注意点を知りたい
ピーリングはどう選んだらいい?
ピーリングとは?
ピーリングとは「皮をむく」というという意味で、美容では肌表面の角質を除去するという意味合いを持っています。
老化(加齢)とともにこんな変化が起こります。
1.ターンオーバーが遅くなる
2.角質が厚くなる
3.肌の代謝を妨げる
ピーリングを行い古い角質を適度に除去することで肌が若返るとも言われています。

「ピーリング=怖い」というイメージをもつ人もいますが、クリニックで行うものと比べて自宅で行うもの(ホームピーリング)は当然作用は弱めです。
シミ・シワ予防やニキビ対策にもなりますよ!

自宅で行うものは作用は弱めということ。やり方をきちんと守れば安全そうだね。
お肌の状態をみて、自分で強さを調節したり、頻度をかえて出来るのも良いところですね。
ピーリングが「手のシミ」に効果的な理由
シミを取る方法としてには美白ケアと考える人が多いかと思います。
通常出来てしまったシミの元、メラニン色素はターンオーバーのサイクルにのって排出されます。
しかし加齢によってターンオーバーが遅くなると、メラニンが居座り続け、排出出来なくなります。
①余分な古い角質をとる
②肌の代謝が活性化
③ターンオーバーを速め、メラニン排出をアップさせる

ピーリングに美白ケアを取り入れるとより効果的ですよ!!
☆美白化粧品
メラニン色素を作るプロセスに働きかけ、シミが出来るのを防ぐ
☆ピーリング
できてしまったメラニン色素をスムーズに排出するよう手助けをする

手の甲は体の末端部分になるため、血流が悪く、ターンオーバーも遅れがち。
顔に比べてボディはシミがとれにくいという事実もあるのでピーリングをしてみる価値がありますね。
注意!ピーリングをしても有効ではないシミのタイプもあります。
シミタイプのチェックはこちら▽

角質ケアの種類を知ろう
古い角質を除去する「角質ケア」
『ピーリング』『スクラブ』『ゴマージュ』と聞いたことがありますか。
その違いについて理解している人は意外と少ないのではないでしょうか。違いについて整理しておきましょう。
☆ピーリング
酸などのケミカルな成分を使って、角質をやわらかくして剥がし落としやすくする角質ケア
☆スクラブ
余分な角質を取り除くため微粒子を使って物理的に角質を剥がす角質ケア
☆ゴマージュ
植物性の天然の粒子が入っているスクラブのこと

スクラブのザラザラしたものでこする刺激がかえってシミの原因にもなるので手の甲にはピーリングがオススメです。
ピーリング剤の種類
ピーリング剤に主に使われているAHA(アルファヒドロキシ酸)という水溶性の酸があります。
「フルーツ酸」という言葉もありますが、これはリンゴ酸やクエン酸などの総称で「フルーツ酸」という酸はありません。
TCAは作用がかなり強く、主にクリニックでの取り扱いとなります。
天然のフルーツ酸だから肌にやさしいということはありません。天然であろうと人工であろうと、酸の濃度が高ければ作用も強くなります。

お肌の状態を見ながら使用するならフルーツ酸と言われる肌への刺激が少ないものから使用する方が良いでしょう。また植物由来のジェルも人気です。
ピーリング化粧品の選び方
こするものは避けた方がよし
こするタイプは肌への負担になりやすく、頻繁にこすっていると肌が黒ずみます。
例えば、拭き取り化粧水のタイプ、スクラブなどのザラザラが入っているものなどです。
ミルク・ジェルタイプ
洗いながすタイプ、マッサージするタイプがおすすめです。
ミルク・ジェルタイプはお肌への負担が少ないものが多いのが特長です。塗りっぱなしに出来るAHA配合の美容液もありです。
美白成分が配合されているもの
ピーリングで古い角質を除去するのと同時に、美白成分入りの商品だとシミ予防も出来て効果◎美白だけじゃなく、保湿成分もしっかり配合されているものを選ぶと良いですよ。

お肌への負担になりにくいもので、美白成分入りのピーリングが手のシミに効果ありそう!
手のシミに悩む主婦がすべて試した!手のケア専用ランキングを見てみる>>
基本は?ピーリング方法
ピーリング方法についてまとめました。基本的には製品の使用頻度を守って行います。
1.お風呂上りの肌のシミが気になる部分にのせて軽くマッサージします
2. 時間をおいてから洗い流します。
3.洗い流した後は水分を拭き取り、保湿をしっかり行います。
自宅ケアで簡単!3ステップです。
肌が弱い人は時間をおくのは短めからスタートしましょう。
流した後にピリピリ感が残らなければ問題ありません。

ピーリングは肌の代謝を高め、若返りを発揮します。
数カ月続けていくとシミによっては改善効果がみられてくるはずです。
もっとはっきりとした効果を望みたいという場合は、クリニックで受けた方が良いでしょう。
ピーリングをオススメしない人
・肌が荒れている人
・傷やはれもの、しっしん、やけどがある人
・日焼け直後などでヒリつきを感じている人
・皮膚が薄い人(過去にピーリングをして荒れた)

肌トラブルがある時は使用は控えて!
不安な人は皮膚が厚い肘などから試してみると良いですよ!
ピーリングはやり過ぎは禁物!
用量・使い方をしっかり守って試しましょう。
まとめ
・手のシミを薄く、消したいと思うならまずはピーリングを試してみましょう。
・ピーリングには、こするタイプではなく、洗い流すタイプ・マッサージタイプがお肌への負担が少ないです。
・ピーリングにはジェル・ミルクタイプで美白成分入りのものがオススメです。

紫外線対策を怠り、気づいたら手がシミだらけ!!!